グラマリンの美味しいものと仕事のエッセンスブログ

毎日、気になったお笑いや音楽、グルメ情報を更新します(^o^)/

むかちん 梅酒の歴史と美味しい梅酒を買う時のポイント

おはようございます。
むかちんです。

今日は、梅酒の歴史について
調べたいと思います。

梅酒っていつからあるの?

1912年頃に、米原歌喜知さんによって作られた

のが始まりと考えられています。

そして、日本の果実酒です。

海外でも人気があり、飲料系のお土産では、日本酒、次に人気あるのが梅酒、焼酎となります。

梅、砂糖、割るお酒につける
という簡単なものなので、日本、海外関係なく 人気がある理由が分かります。

漬けるものは、好みで良いようです。

f:id:qqqueen:20200427165443j:plain
https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E6%A2%85%E9%85%92%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF&srt=dlrank

基本は、ホワイトリカーや焼酎。
日本酒につけても美味しいという方も
いるようです。

梅酒といえば、ここCHOYAが
梅酒のティラミスや梅酒フルーツポンチなど
アレンジ料理もアップしてあります。

どれも、1人暮らしの男性でも作れる印象です。

https://www.choya.co.jp/mobile/recipe/?c=how-to-drink

また、プロが作ったお酒を飲みたいという
時のポイントです。

梅酒は、人工酸味料や香料などを使ったものも
出回っています。
人の好みにもよりますが、梅と糖類、酒類のみを使った梅酒のが美味しいです。

材料を見る必要がある?だとわかりにくいと
思いましたが、見分け方は、簡単でした!

梅と糖類、酒類のみを使った梅酒は
「本格梅酒」と表示されてます。

ぜひ、自分好みの梅酒を探してみては
いかがでしょうか??